第一次世界大戦(1914-1919)

↑

1914年6月28日、バルカン半島のサラエボ(当時オーストリア領)を訪問していたオーストリア皇太子フランツ・フェルディナンドが、セルビアの青年ガブリロ・ブリンチブに射殺されました。これをきっかけに世界中を巻き込んだ第一次世界大戦が勃発します。

戦争はイギリス・フランス・ロシアらの連合国とドイツ・オーストリア/ハンガリー・イタリアらの同盟国との間で行われ、初期の段階ではドイツが各地で戦勝をあげて同盟国が優勢に立ちますが、やがてイタリアが突然連合側に寝返り、最初は中立の立場を取っていたアメリカが民間船が撃沈されたのに怒って連合国側を支援したことから逆転して同盟国側の負けになりました。

そして1919年のやはり6月28日、ヴェルサイユ条約が結ばれて戦争は終結しました。この敗戦でオーストリアハンガリー君主国は解体され、ドイツも軍備解除されてしまいますが、この行き過ぎたドイツ制裁がやがてヒットラーとナチの台頭を生み第二次世界大戦を誘発することになります。


Dropped down from 今日は何の日.
↑
(C)copyright ffortune.net 1995-2016 produced by ffortune and Lumi.
お問い合わせはこちらから