Arvion(アルヴィオン)とは

↑

■Arvionとは

Arvion(アルヴィオン)とは日本のゲーム制作会社「スマイルメーカー」が開発した、MMORPGである。2009年8月24日にMixiアプリとして登録された。

・ゲームに登録するとアバターが登録され、そのアバターを育てながら、クエストを行ったり、仲間同士で「村」を育てて行ったりするゲームである。
・各村および全員が参加できる「酒場」でのチャットも魅力。
・様々な装備・衣装があるのでコスプレに走っているプレイヤーもいる。

・遊ぶにはMixiのアカウントが必要。
・料金は無料だが、課金アイテムも存在する。しかし課金アイテムを使わなくてもふつうに遊べる。
・Mixiが1人1アカウントまでしか認めていないため、1人で1アバターしか所有できない。この件については近いうちに、1人で複数のアバターを所有できるように改訂が予告されている

■登録のしかた

■基本的なゲームの遊び方

■アバターの性別と種族の選択

■町の施設の機能
鍛冶屋
武器や防具を売買できる。ただしここで買うと高く、また売ると安い。
カード屋
魔法カードや技カードを売買できる。ただしここで買うと高く、また売ると安い。
宿屋
武器や防具、カードの装着・変更ができる。村に所属すると村の「住居」でも同じ事ができる。
ギルド
戦闘結果報告やステータスupができる。対人戦やクエストで得た経験値やゴールドはここで報告しないと付与されない。また付与は1度に最大65536までなので、あまり溜めすぎないうちにここに来て報告したい。
酒場
他のプレイヤーとチャットやトレードができる。武器・防具やカードは、鍛冶屋やカード屋で買わずに、自分でドロップを狙うか、酒場でのトレードで購入するようにしたい。
クエスト
様々なモンスターの出現するクエストに挑戦できる。クエストで負けても死亡しないし、クリアしたクエストにもまた挑戦できる(ただし1日にできる最大回数が決まっている)ので、安心して挑戦しよう。
訓練場
訓練教官との対戦が出来る。最初はここで戦って経験値とゴールドを稼ぐ手もある。
???(最初の内は表示されない)
神殿跡。ここで転生ができる。
■アルヴィオンとアルカナ・コレクション
スマイルメーカー社は先行してブログやホームページを利用した「アルカナ・コレクション」を制作しており、アルヴィオンはこれをMixiの世界に移植してきたものである。そのため、両者は基本のシステムが同じではあるが、インターネットの世界とMixiの世界ということで、かなり違う部分も存在している。


↑
(C)copyright ffortune.net 1995-2016 produced by ffortune and Lumi.
お問い合わせはこちらから