風天小畜 xiao-chu Small-Accumulation
卦辞:小畜、亨。密雲不雨、自我西郊。
小畜は亨る。雲は密にして雨降らず。我が西郊よりす。
9 = ll: lll 風天小畜 抑制・ちょっと待たねば・助け合い・貯蓄は良い
正 | | 比 | 応 | | 34.風天小畜   |
× |  | | | 上九。既に雨ふり既に処る。徳を尚(たっと)んで載む。婦は貞なれど(あやう)し。月は望に幾(ちか)し。君子は征かば凶なり。 | 兄弟 |  | 卯木 |
○ |  | × | | 九五。孚(まこと)あり攣如たり。富その隣と共にす。 | 子孫 |  | 巳火 |
○ |  | ○ | | 六四。孚(まこと)あり。血は去りタ(おそ)れは出ず。咎なし。 | 妻財 |  | 未土 応 |
| | | 体=風(木) 用=天(金) 用剋体× | | | |
○ |  | ○ | × | 九三。輿の輻を説く。夫妻は反目す。 | 酉官 妻財 |  | 辰土 |
× |  | × | × | 九二。牽いて復る。吉。 | 兄弟 |  | 寅木 |
○ |  | × | ○ | 初九。復ること道よりす。何ぞそれ咎あらん。吉。 | 父母 |  | 子水 世 |
| | | 体=天(金) 用=風(木) 体剋用○ | | | |
.6=臣が君を越えている。意志の疎通を大切に。
.5=自分だけでなく隣の人にも福があるように願えば、助けも得られて吉。
.4=誠実に人を受け入れることができれば苦しみも消え、災いも無い。
.3=道ならぬ恋にうつつを抜かせば夫婦関係は気まずくなる。目的を忘れずに。
.2=引き留められるのを振り切って、正しい人と手をつないで本来の場所へ。
.1=本来の所に戻すのがよい。正しい道を進めば吉。
彖曰、小畜柔得位而上下應之、曰小畜。健而巽、剛中而志行。乃亨。密雲不雨、尚往也。自我西郊、施未行也。
小畜は柔の位を得て上下これに応ずるを小畜という。健にして巽、剛中にして志し行わる。すなわち亨る。雲を密して雨ふらざるは、なお往くなり。我れ西郊するよりは、施し未だ行われざるなり。
象曰、風行天上小畜。君子以懿文徳。
風の天上に行くは小畜なり。君子はもって文徳をよくす。
上九。既雨既處。尚徳載。婦貞(厲)。月幾望。君子征凶。
上九。既に雨ふり既に処る。徳を尚(たっと)んで載む。婦は貞なれど(あやう)し。月は望に幾(ちか)し。君子は征かば凶なり。
象曰、既雨既處、徳積載也。君子征凶、有所疑也。
象曰、既に雨ふり既に処るとは、徳を積み載るなり。君子の征かば凶とは、疑う所有ればなり。
九五。有孚攣如。富以其鄰。
九五。孚(まこと)あり攣如たり。富その隣と共にす。
象曰、有孚攣如、不獨富也。
象曰、孚あり攣如たりとは、独りにては富まざるなり。
六四。有孚。血去タ(惕)出。无咎。
六四。孚(まこと)あり。血は去りタ(おそ)れは出ず。咎なし。
象曰、有孚、タ(惕)出、上合志也。
象曰、孚あり、タれ出ずとは、上の志を合わせばなり。
九三。輿説輻。夫妻反目。
九三。輿の輻を説く。夫妻は反目す。
象曰、夫妻反目、不能正室也。
象曰、夫妻の反目すとは、室を正しくする能わざるなり。
九二。牽復。吉。
九二。牽いて復る。吉。
象曰、牽復在中、亦不自失也。
象曰、牽いて復る中にあり、また自らを失わざるなり。
初九。復自道。何其咎。吉。
初九。復ること道よりす。何ぞそれ咎あらん。吉。
象曰、復自道、其義吉也。
象曰、復ること道よりすとは、その義吉なり。
(C)copyright ffortune.net 1995-2013 produced by ffortune and Lumi.
お問い合わせは
こちらから