↑ ボイドについて

ボイドとは

ボイドとは月の働きが無効になる時間帯で、この時間帯には事故などが起きやすく、この時期に始めたことはしばしば無駄になりがちだといいます。

ボイドは月がひとつの星座の中で、他の主要9天体(太陽・水星・金星・火星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星)と最後のメジャーアスペクト(0度,60度,90度,120度,180度)を取った後、次の星座に入るまでの期間です。

ボイドの時期がいつかということについては、天文暦などに記載がありますし、フォーラムのトップページにも掲載しています。

ボイドは始まる少し前から影響が出始めますが、開けたらすぐに通常の状態に戻るとされます。

ボイドの影響

ボイドの影響はどこで起きたかということと、その人が何座の生まれであるかによって影響度が違います。

例えば月が水瓶座にいて、冥王星と60度のアスペクトを持ち、その後魚座に入るまでアスペクトが無いとします。その場合、これを「水瓶座でのボイド」といいます。その場合、90度及び180度の関係にある、牡牛・獅子・蠍の人が最も影響を受けます。次にその星座自身・水瓶座の人が影響を受けます。そしてその次に120度の関係にある、双子・天秤の人が影響を受けます。その他の星座の人の影響は限定的です。

これを一覧表にあらわすと、つぎのようになります。

ボイド牡羊牡牛双子蟹 獅子乙女天秤蠍 射手山羊水瓶魚 
牡羊 微強    強 中   強   中 強     
牡牛   微強    強 中   強   中 強   
双子     微強    強 中   強   中 強 
蟹  強     微強    強 中   強   中 
獅子 中 強     微強    強 中   強   
乙女   中 強     微強    強 中   強 
天秤 強   中 強     微強    強 中   
蠍    強   中 強     微強    強 中 
射手 中   強   中 強     微強    強 
山羊 強 中   強   中 強     微強    
水瓶   強 中   強   中 強     微強  
魚      強 中   強   中 強     微強

ボイドの参考書

ボイドについてはズバリ次の本がお勧めです。

『ボイド占星学』石川源晃著/講談社

この本は現在絶版のようですが、比較的流通量は多いようで、古本屋さん回りをすれば、運が良ければ見つかると思います。


↑


(C)copyright ffortune.net 1995-2013 produced by ffortune and Lumi.
お問い合わせはこちらから