usagi note
 | ”うさ”による、SMAPのイラストホームページ。掲示板あります。香取慎吾メインですが、6人全員のイラスト公開予定してます。今後、作品(絵・詩など)の投稿コーナーも開設予定してます。 |  |
ELTの部屋
 | Every Little Thingを応援しつつ、情報をお届けするHP。待ち受け画面もありますよ。 |  |
MusicTerm
 | プログレ、Jazz、FusionなどのインディーズCD販売サイト!!全曲試聴OK!、送料無料、コンビニ後払いの便利機能満載です。オンデマンドCDR販売機能で初期費用なしでプレス並みのクオリティーのCD販売も可能です。 |  |
胡弓ワンダーランド
 | 台北駐在11年になる日本人。中国胡弓(二胡)をこよなく愛し、中国伝統音楽に興味があり、台北で、胡弓を習い始めて2001年5月で、丸3年になります。硬い事は抜きにして胡弓を共通の話題として、中国伝統音楽や、ゴルフ、書道、絵画、芸術一般、観光など、なんでも有りのコーナーです。台北駐在11年になる日本人。中国胡弓(二胡)をこよなく愛し、中国伝統音楽に興味があり、台北で、胡弓を習い始めて2001年5月で、丸3年になります。硬い事は抜きにして胡弓を共通の話題として、中国伝統音楽や、ゴルフ、書道、絵画、芸術一般、観光など、なんでも有りのコーナーで皆さんに気軽に参加してもらえる楽しいホームページを目指し、がんばって行きたいと思っています。ゲストブックにどんどん書き込んで下さい。メールもお待ちしております。 |  |
あかんべ山コンサート2002
 | 僕らは空っ風で有名な群馬県は館林市というところで20年間フォークソングを歌いつづけているものです。ナターシャセブンの愛好家もたくさんいます。御興味、御関心のある方は、ぜひ一度お越しください。メールや掲示板もご利用ください。 |  |
matidamedia
 | カフェ・オンガク・コミックのレビューが中心です。BBSでは時折サッカーの話も。 |  |
名古屋市民ギターオーケストラ
 | 小学生から70代まで幅広い年齢層のギター愛好者が、心を一つにして温かい音楽を創り出し、ボランティア活動や年に一度の定演を行っています。初心者でも指導員がやさしく指導してくれます。只今、団員募集中! |  |
JAME HOME PAGE
 | 日本音楽事業者協会のホームページ。アーティストとの相性占いが出来る。他に今日・今月の運勢も同時に表示される。情報提供高島易断 |  |
近代日本流行歌史
 | 近代日本流行歌にかんするHPです。藤山一郎(声楽家増永丈夫)、日本のジャズ史、浅草オペラ、SPレコード歌謡代表曲一覧、流行歌の近代化(晋平節・鳥取春陽・古賀メロディー)蓄音器とレコードの歴史など情報が満載です。 |  |