神童ぶりを発揮する

↑
→ クリスマス特集(11) ヨハネとキリスト

■神童ぶりを発揮する

イエスは幼い頃から数々の奇蹟を起こしていました。5歳の時、洪水で濁っ た川を一瞬にして清流に変えてしまいました。6歳の時、着ている衣を水瓶 に変え、8歳の時には一粒の麦からたくさんの小麦を作りました。

12歳の時、イエスが行方不明になって、みんなが必死で探すと、神殿の中 にいるのが見つかりました。「何をしていたんだ。さぁ家に帰ろう」と言い ますと、「どうして私を探したのです。私が父の家にいるのは当然ではない ですか」と答えました。

■ヨハネに洗礼を受ける

イエスが成人した頃、従兄のヨハネ(マリアのもとを訪れた天使ガブリエル が続けてお告げをしに行った祝福の子)は神の声を聞いて、教団を作り、人 々に洗礼を施していました。

そこへ若きイエスも訪れ、ヨハネに洗礼をしてくれるよう頼みました。ヨハ ネは人目でこの従々弟が自分よりはるかに高い存在であることに気が付きま す。ヨハネは「とんでもない。あなたこそ、私に洗礼をしてください」と言 いますが、イエスはやさしく「今はあなたが私に洗礼をする時なのです。お 願いします」と言いました。

その言葉に従ってヨハネがイエスに洗礼を施すと、天がイエスに向かって開 き、神の霊が鳩のようにイエスの上に下ってきました。(マタイ伝3章13〜17)



(C)copyright ffortune.net 1995-2016 produced by ffortune and Lumi.
お問い合わせはこちらから