バレンタイン関連の曲

↑

バレンタイン関連の曲はクリスマス関連からするとかなり少なくなるのです がこのようなものがあります。

印象が強い曲といえば、国生さゆりwithおにゃん子クラブで「バレンタイン ・キッス」1986年のヒットです。一緒に歌っていたのは渡辺美奈代と白石麻 子でした。この曲はその年は普通のヒット曲だったのが、年を経るにつれ、 静かな盛り上がりを見せて、バレンタインの定番曲として定着しようとして います。ここ最近でも、キッチンゴリラ、跡部景吾/忍足侑士、広瀬香美、 渋谷トランス向上委員会などがカバーしており、2007年には国生自身のセルフ カバーも発売されました。

なお、モーニング娘。系ではプチモニの「チョコっとラブ」などもあります。

また、スタンダードナンバーで「My Funny Valentine」もあります。これは ミュージカル「Babes in Arms」(1937)の中の曲でRichard RodgersとLorenz Hartの作品でした。Miles Davisその他多くの人が演奏しています。この ミュージカル自体については http://us.imdb.com/Title?0031066 などを 参照なさるとよいでしょう。

このほか、PRINCESS PRINCESSの「SWEET VALENTINE」、LINDBERGの「Be My Valentine」、松任谷由実の「Valentine's RADIO」、柏原よしえの「毎日が バレンタイン」などというのもあります。


↑
(C)copyright ffortune.net 1995-2016 produced by ffortune and Lumi.
お問い合わせはこちらから