↑

人日(1月7日)


1月7日は人日(じんじつ)の節句です。これは1年に5つある「五節句」のひとつで、新年の節句です。他の節句が3月3日の上巳, 5月5日の端午, 7月7日の七夕, 9月9日の重陽 とゾロ目なのに対して、これだけは違うのですが、1月1日は元旦として祝うので、それを避けたのかも知れません。

伝統的な説明では、1月1日から、1日=鶏日、2日=狗日、3日=猪日、4日=羊日、5日=牛日、6日=馬日、として7日でやっと、人の日になるとされています。

1月7日は七草粥(かゆ)の日でもあります。


二十四
節気
雑節
五節句
七十二候
(2013-01-11)

↑ Dropped down from 今日は何の日.

(C)copyright ffortune.net 1995-2013 produced by ffortune and Lumi.
お問い合わせはこちらから